fukudayasuhisa

    Essay

    シリーズ・記憶の解凍⑫「1992年アルベールオリンピック」~伊藤みどり会見の”すみません”~

    2024/2/8  

    記憶の解凍とは、白黒写真をAIでカラー化して蘇らせて、記憶を鮮明に継承していく東京大学のプロジェクトのことである。 トリプルアクセルと共に生きたフィギアスケート人生だった。3回転半するジャンプ演技と言 ...

    Essay

    シリーズ・記憶の解凍⑪「1984年サラエボオリンピック」~待ち焦がれた想いと、切ない結末~(後編)

    2024/2/7  

    記憶の解凍とは、白黒写真をAIでカラー化して蘇らせて、記憶を鮮明に継承していく東京大学のプロジェクトのことである。 日本中の注目を集めたスピードスケート男子500mは、北沢欣浩の銀メダル獲得が燦然と歴 ...

    Essay

    シリーズ・記憶の解凍⑪「1984年サラエボオリンピック」~待ち焦がれた想いと、切ない結末~(前編)

    2024/2/7  

    記憶の解凍とは、白黒写真をAIでカラー化して蘇らせて、記憶を鮮明に継承していく東京大学のプロジェクトのことである。 2つの文字、3つの宗教、4つの言語、5つの民族、6つの共和国、7つの国境からなる多元 ...

    Essay

    シリーズ・記憶の解凍⑩「1984年ロサンゼルスオリンピック」~日本の全放送局で同じ中継映像が流れた日々~

    2024/2/5  

    記憶の解凍とは、白黒写真をAIでカラー化して蘇らせて、記憶を鮮明に継承していく東京大学のプロジェクトのことである。 あの遠い夏の日、日本国内でテレビをつけたら、どこのチャンネルでも同じ中継映像が流れて ...

    topics

    パリオリンピック開会式のゆくえ ~世界が注目するセーヌ川夏の一夜~

    2024/2/3  

    近代オリンピックがスタートして以来、開会式は全て都市の中にあるスタジアムなどのスポーツ施設で開催されてきた。開会式を運営する中で、実際にIOCの定めるオリンピック開会式のルールは厳しく定められているの ...

    topics

    日本人初のメジャーリーガー村上雅則氏 ~60年前の記憶と継承~

    2024/1/23  

    60年前の1964年、東京オリンピックが開幕する直前の9月8日、アメリカのプロ野球メジャーリーグの一戦「サンフランシスコ・ジャイアンツ対コルツ45(現アストロズ)」のナイトゲームでの出来事だ。海風が強 ...

    topics

    史上最強と謳われる森保ジャパンの現実 ~今でも高い中東の壁~ 

    2024/1/20  

    ワールドカップでドイツに勝ち、スペインにも勝った。2023年からドイツやトルコといった強豪を含む、国際Aマッチでも10連勝していた。それでも今回のアジアカップでイラクに負けた。日本は1988年大会で敗 ...

    topics

    ベッケンバウアー氏への追悼 ~日本サッカーが憧れたドイツの象徴~

    2024/1/12  

    ドイツが生んだサッカーの至宝であるフランツ・ベッケンバウアー氏が78歳で亡くなった。ワールドカップに選手として3回出場し、1966年イングランド大会準優勝、1970年メキシコ大会では3位、1974年地 ...

    column

    冬季オリンピック招致の不思議 ~札幌の見通しが甘かっただけか~

    2024/1/9  

    札幌市が熱心に招致を進めていた冬季五輪・パラリンピックの2030年、34年大会の可能性が共に消滅した。国際オリンピック委員会(IOC)は2023年10月30日、開催地を30年フランス、34年は米ソルト ...

    column

    されどFIFAワールドカップ予選 ~当たり前の景色と思うことへの戒め~

    2023/12/6  

    2026年FIFAワールドカップのアジア2次予選が始まった。11月16日の初戦の相手はホームに迎えたミャンマーだったが、森保ジャパンは5対0と完勝した。そして21日アウェーのシリア戦も危なげなく5対0 ...